こんにちは!まっちゃんです。
この記事では
いつもあと一歩で
目標の100切りが出来ない…
練習を続けているんだけど
スコアが伸びない…
という人に向けての記事になります!
量販店では絶対に教えてくれない
スコアが良くなるクラブの選び方を
ココだけで教えちゃいます♪
はじめに
今回は
『ドライバーの長さの重要性について』
を解説していきます。
今までドライバーの長さを気にした事が
ある人は非常に少ないと思います。
「クラブの長さって同じじゃないの?」
「長さだけで何か変わるの?」
って思う方もいらっしゃるかもしれませんが
クラブの長さは18インチ以上で
パターを除いては48インチ
(ローカルルール採用の場合は46インチ)
を超えてはならないとルールブックに
規定されています。
極端な例を言ってしまえば
ウェッジと同じ長さのドライバーでも
ルール上はOKということになります。
しかしそのような製品が
売っていないのは
なぜなのでしょうか?
それはゴルフクラブの長さが
飛距離を決定する重要な数値だからです!
それと共にゴルフクラブの降り易さを
示す数値の一つでもあります。
同じ重さであれば、長い方が振りにくく
短い方が振りやすいですよね?
たかが長さと言えども
こうして改めて考えてみると
非常に奥が深いものなんです。
ティーショットは
1ヤードでも遠くに飛ばしたい…
こう思うのがゴルファーですね(笑)
ですが、その1ヤードに
固執してしまうが故に
力んでしまい
結果的に大きく球を曲げて
OB発進してしまい
肩を落としてホールアウト…
こんな経験されたことないでしょうか?
ティーショットは大きく飛ばしつつも
確実にフェアウェイに残したいですよね!
長さを少し変えるだけで
今まで悩んでいた
大きく曲がるスライスも
嘘のようになくなってしまう
こんなウキウキする結果が
あなたを待っていますよ!
ドライバーの最適な長さは?
ここからドライバーの最適な長さについて
考えていきしょう!
ドライバーの長さが1インチ長くなれば
飛距離は5ヤード伸びると言われています。
しかし長くなればなるほど振りにくく
コントロールしにくくなってしまいます。
コントロールしにくくなると
ミスヒットが増えてミート率が低くなり
逆に飛距離が落ちてしまう…
ということも考えられます。
一般的に販売されている
男性用のドライバーの長さは
おおよそ45.5インチ前後が多いです。
ドライバーの役割として
最も飛距離が出せるクラブなので
平均的にバランスのが良い
この長さを採用しているようです。
また最も重視するデータとしては
やはり飛距離となっているので
各メーカーと比べられた際に
飛距離が少しでも劣らないように
軒並み45.5インチ前後で
販売しているという背景もあります。
プロが使うドライバーの長さ
それではプロが使うドライバーの長さは
どうなのでしょうか?
男子プロが使うドライバーの長さは
「45.0インチ」もしくは
「44.75インチ」など
通常よりも短めな傾向にあります。
理由は予想になりますが
ヘッドスピードが速い男子プロは
ミスした際の被害が
大きくなりやすいため
ミート率を安定させやすい
短いシャフトを採用している
と考えられます。
女子プロが使うドライバーの
長さは「45.5インチ」や
「45.75インチ」が人気です。
男子プロよりもシャフトが
長い傾向にあるのは飛距離を
もっと追求したいためと予想できます。
ヘッドスピードを考えれば
飛距離を稼ぎたいのなら
基本的にはアマチュアゴルファーも
45.5インチを基準に
考えたほうが良いでしょう。
しかしながら安定したミート率を
出せるプロの技術があってこそ
飛距離を大きく稼げるので
飛距離が安定しない…
ボールが大きく曲がる…
という方は、45インチ前後の
長さのドライバーを一度試打してみて
曲がり幅とミート率に着目して
データを見てみてください!
ドライバーの長さについては
方向性が多少悪くても
飛距離を重視するか?
それとも安定性を重視して
ボールを運びたいのか?
どちらを重視するかで選びましょう。
ゴルフはターゲットスポーツですので
個人的には、ドライバーで悩んだ際は
短めのクラブを選択するのをお勧めします!
クラブの長さの測り方
ここまで記事を読まれた人の中には
『自分のドライバーの長さって
どれくらいなんだろう?』
って思われた方もいると思うので
ゴルフクラブの長さの測り方も
紹介させていただきます。
まず最初にゴルフクラブの長さの
測定方法は2種類あり
『60度法』
『ヒールエンド法』
の2種類が混在しており
R&AやUSGAで採用されている
世界基準ルールの測定方法は
『60度法』になります。
今回はこの『60度法』を紹介します。
準備するものは
三角定規とメジャー
この二つだけで測定できます。
グリップエンドにメジャーを
引っかけた状態で床に置き
三角定規の60度の面に
ゴルフクラブのソールを当てて
グリップエンドから60度の角の
先端が指すメジャーの長さが60度法による
ゴルフクラブの正確な長さです。
公式HPなどでも長さの
公表はされていますが
測定方法が混在しており
メーカーにより採用基準は様々です。
ヒールエンド法か60度法かで
長さは変化してきますので
この機会に自分で測定して正しい長さを
把握しておくと良いでしょう!
いかがだったでしょうか?
『ドライバーの長さの重要性』
理解していただけましたか?
クラブが長いとヘッドスピードが上がる
半面ミート率は下がりやすく
クラブが短いとミート率が
上がりやすいですが
ヘッドスピードは落ちやすいです。
長さにおいての知識を
身に付けておけば
いざ新しいクラブを購入するとなった時
より自分にマッチしたクラブを
選択することが出来ます!
すべてを店員さんに任せていては
お店の思うつぼになってしまいます!
いままで吊るし(棚に並べられた)の状態で
購入していたかもしれませんが
自分でカスタムオーダーして
より最適なクラブを手に入れられれば
オーダーによる多少の金額アップでも
その費用を上回る効果と満足感が
得られると思います!
世界で一つだけって考えると
ワクワクしますよね♪
道具への愛着も湧いて
「練習に行きたい!」という
モチベーションも上がり
真剣に打ち込むことで
上達できる良い循環が
生まれますよ!
そうなればベスグロ更新は
目の前まで来ています!
是非今すぐ試してみてくださいね!
クラブ選びでお悩みであれば
無料で個別相談を受け付けてますので
公式LINEから『個別相談』と
送信していただければ
喜んでお話を聞かせていただきます!
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
次回の配信をお楽しみに!