未来思考か現状思考か?

クラブ選び

こんにちは!まっちゃんです。
 

この記事では

という人に向けての記事になります!
 

量販店では絶対に教えてくれない
スコアが良くなるクラブの選び方を

ココだけで教えちゃいます♪
 

前回の記事ではクラブ選びの際に
考えておいてほしい3つの事のうち
最初の1つについてお話ししました。
 

まだ見ていない人は

昔と今のゴルフクラブの『常識』の違い

をご覧ください。

はじめに

結論から先に言うと
このタイミングでしっかりと
あなたに合うクラブを揃えられないと

上手くなれないわけじゃないですが
確実に練習の効果は落ちると言えます!
 

という最悪の未来を招いてしまう
可能性があります。
 

間違ったクラブ選びをして
何度もクラブを買い換えて

ゴルフ仲間はどんどん
上手くなっているのに

そんな思いはしたくないですよね?

ゴルフを始めるためにクラブを
友人や家族に譲ってもらったり

中古で適当に安いものや
気に入ったデザインのものを買って

ゴルフを始められた方が
多いと思います。
 

実際僕も始めた時は父親から
譲ってもらったお古を何も考えずに
使って練習してました。
 

こんな記事を書いている僕が
こんなことを言うのは
どうかと思いますが…
 

「正直最初だけはボールが
打てればそれでいい」
 

と、僕は思います(笑)
 

まずはクラブを振る動きを
覚えなくちゃいけませんからね!
 

ですがこの先
 

「本気で上手くなろう!」
 

と思うなら

ある程度スイングが出来てきた
このタイミングで

あなただけのクラブセットに
出会うことが必要です。

 

ここであなたが
 

『あなただけのクラブセット』
 

に出会えたなら

あなたの望む通りの
練習効果が得られて

友人も驚くような
成長速度で上達できるでしょう。

なぜそこまでクラブ選びにこだわる必要があるのか?

昔はダンプカー1台分の
ボールを打てば上手くなるとか…
 

クラブを買い換えるのは
100を切ってから!
 

下手なうちは買い換えても
意味がないから黙って練習!
とか言っていましたが…
 

これは全部大昔の常識です!
 

そんな古い常識はもういりません!
今ここで捨ててしまいましょう!
 

今の時代には
 
 
『今の時代の常識』

 
が存在します。
 

そして今
 

「もっとゴルフを上手くなりたい」
 

と願うあなたには

今の時代の常識を知ってもらい
最短で上達して思い切り
ゴルフを楽しんでほしい!
 

と僕は思っています。
 

これからこの記事を読んで
勉強していけば迷うことなく

 
『今の時代の常識』に
   

たどり着けますよ!

今と昔のゴルフクラブの違い

では昔と今のクラブ選びの常識が
なぜ変わっていったかというと…
 

それにはゴルフクラブの進化についての
歴史を知る必要がありますが

1から話していると
とてもじゃないですが
この記事にはまとまりきらないので

大事な所だけ抜粋してお話します。
 

今と昔のクラブの最大の
違いは『軽さ』です。
 

近年、素材や技術の進化によって
過去では考えられないほどの
クラブの軽量化が進んでいます。
 

軽量化は今もなお
素材を変え、製法を変え
現在進行形で進化を続けています。
 

昔は素材も重く、製法も限られていたため
ゴルフクラブ自体に性能の差が少なかった為

こういった言葉が生まれ
語られているのです。
 

しかし近年はゴルフクラブの軽量化が
進み軽くなった分のヘッドが大きくなり

かつ、最適な重量分配によって
様々な形状のヘッドを製造することが
可能になったのです。
 

そして現在ゴルフクラブは
ヘッドの大小や形状、打音
シャフトの重さや硬さなど

多種多様な選択肢を
得られるようになったのです。

 

そして『今のクラブ選びの常識』は
 

自分のスイングに
ゴルフクラブを合わせる時代
になりました。

僕がこれから教える
クラブの選び方は…
 

おそらくほとんどの
ゴルフ量販店では
教えてくれません。

 

その理由は単純に…
 

『売り上げが落ちてしまう』からです。
 

長い間使える良い商品を売ってしまうと
買い換えの頻度が落ちてしまいます。
 

もちろん真剣にあなたの悩みを聞いて
あなたの未来を見据えて

本気で考えて提案をしてくれる
お店や店員さんはいます。
 

ですからあなた自身がクラブを
選ぶ能力を身に付けなければ

ですが安心してください!
 

これから教えることを
実践していただければ

お店の試打データを
最大限活かして

あなたの求めるクラブを
選べる、もしくは店員さんに
選んできてもらえますよ!

さて、ここからクラブ選びの際に
考えておいてほしい
残り2つのうちの1つ
 

未来の自分に合わせるか?
今の自分に合わせるのか?

 

を考えてほしいです。
 

どちらも悪いことではありません!
 

今のあなたの現状に合わせて
選んでくださいね。

未来思考か?現状思考か?

未来と今、どちらに合わせるか?
 

それを決めるにはまずあなたが

元々のスイング改造や、肉体改造を
行っているかどうかで

決めると良いでしょう。
 

例えば、誰かのスイングに憧れて
そのスイングに近づけるために

スクールに通ってスイング改造や
肉体改造を行っている方には

未来思考のクラブ選びを
することをお勧めします。

 

現状思考のクラブ選びをする方は
自分のスイングを受け入れ
大きなスイング改造を行わず

自分の長所を伸ばす、もしくは
自分の短所を補うクラブ選びを
することをお勧めします。

未来志向のクラブの選び方

ここからは未来志向でクラブを揃えます!
 

という人に向けてのクラブの選び方を
解説していきますね。
 

前回の記事でお伝えした


『クラブに自分を合わせる』という


考え方に近いかもしれません。
 

しっかりと目標を決めて
それに向けて努力を継続できる人
にとっては、意欲の向上もあり

望む未来の自分の姿を
手に入れやすいと言えます。

 

スクールのコーチや参考にしている動画
自分が選んだ道具を心から信頼して
練習に励む強い意志が必要になります。

未来志向でクラブを揃える人は
今自分がどのような目標に向かって
練習をしているのかを思い出してください。
 

現状スライスが嫌で、ドローボーラーを
目指してスイング改造を行っている

という方だとしたら

現時点で捕まりが良くて
スライスが出にくいドライバーは
避けるべきです!

 

今のこの人はスライサーですが
目指しているのはドローボーラーです。
 

自分でスライスを克服したにもかかわらず
スライスしにくいクラブを使っていると

今度はフックが止まらなくなり
また買い換える必要が出てきてしまいます。
 

自分が目指す先の自分の姿を
できる限り具体的にして
道具を揃えるべきです。

具体的に目標(未来の姿)を
設定する例を挙げると…
 

  • ヘッドスピードを38から45に上げる
  • インサイドイン軌道に変える
  • スライスだけは絶対に打たない
  • 弾道を高くする
     

といった目標にして練習を
していた場合でしたら
 

選ぶべきクラブは

  • ロフトが寝すぎていない
  • フェースが閉じすぎていない
  • シャフトは硬すぎず、粘り過ぎない
     

といったことを満たすクラブになります。
 

簡単に説明すると…
 

  • ヘッドスピード上昇による
    高弾道化による飛距離ロスの防止
  • スイング軌道改善によるフックの防止
  • 振り遅れによるスライスの防止
     

が目的になっており

似たコンセプトのクラブや
シャフトでもそれぞれ特徴があり

人それぞれ感じ方も様々で
必ず試打をして購入することを
お勧めします。

 

上手くなる過程で大なり小なり
スイングは変わっていき

未来の自分の問題点をイメージして
クラブを選ぶことが重要です。

 

まずは練習する機会の多い
アイアンセットだけ
『未来思考』で購入すると

リスクを減らしつつ
目標に近づけると思います。
 

未来志向のクラブの選び方は
チャレンジャー精神旺盛な方や
比較的若い年代の人にお勧めします。

現状思考のクラブ選び

ここからは、現状志向でクラブを揃えます!
 

という人に向けてのクラブの選び方を
解説していきますね。
 

現状思考のクラブの選び方は
今の自分のスイングを大きく変えず
スコアを伸ばしたい人にお勧めします。

 

注意してほしいのは
先ほども述べた通り

このことを念頭において
行き過ぎないクラブ選びを
していただきたいです。
 

ただ大きくスイング改造や
肉体改造を行わない場合は

自分の持ち球が変化することは
ほとんどないことを覚えておきましょう。

現状思考の方は

昔と今のゴルフクラブの『常識』の違い

にてお伝えしたとおり
軽減したいミスTOP3を
軸にしてクラブを選んでいきましょう。

 

例に挙げると

  • スライスしたくない
  • ボールが上がらない
  • ミスヒットを減らしたい
     

  • フェースが閉じている
  • 低重心かつ深重心
  • フェース面積は最大の460cc
     

といった条件を満たすクラブを
選ぶべきになります。
 

さきほど申し上げた通り
しっかり試打は行ってください!
 

条件の中でも一番振りやすく
データのばらつきが少ない物を
選ぶのが良いでしょう。

 

現状思考のクラブ選びは
肉体的変化の少ない中年の方や

大きな肉体改造を行わない人
またはスイングが固まっている人に
お勧めします。

いかがだったでしょうか?
 

未来思考で選ぶのか?
現状思考で選ぶのか?

 

これを意識せずにクラブを選んでしまうと
自分の求めていたものとは

自分の方向性をあらかじめ
決めておくことでクラブ選びにおいて

失敗してしまう可能性は格段に
減らすことが出来ます。

 

自分で要望を伝えて
納得して購入することで

道具への愛着も湧いて
  

「練習に行きたい!」という

 
モチベーションも上がり

真剣に打ち込むことで
上達できる良い循環が
生まれますよ!
 

ベスグロ更新はもう目の前です!
是非今すぐ試してみてくださいね!
 

お悩みであれば、個別で無料にて
相談に乗らせていただきますので

公式LINEから『個別相談』と
送信していただければ
喜んでお話を聞かせていただきます!
 

次回の配信では残りの1つについて
解説していきます。
 

最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
 

次回の配信をお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました